プログラミングを勉強しよう

プログラミング学習メモ、読書感想、筋トレ日誌などなど、いろいろと更新しています!

まずは1回!継続していくための取組み方

久々の投稿。

 

最近は読書や筋トレなどを継続して、行なっています。

そこでこれからは、読んだ本の紹介や私がためになったyoutubeニコニコ動画の紹介などもこのブログではしていこうと思います!

もちろん、今まで通り、プログラミングの勉強をした時は、勉強した内容も投稿していきます。

 

まず1回目は、全然続かなかった

『筋トレ』

が継続するようになった取組み方の紹介をしていこうと思います!

 

毎年、夏になると『筋トレ』して上半身脱いでも、恥ずかしくない体になりたいですよね。毎年そう思っていましたが、中々続かず、気づけば夏が終わっているということがほとんどでした。

 

そんな中、私は今年の1月頃からジムに通いはじめ、器具での筋トレを行なっていましたが、今ではジムだけでなく、家での自重トレーニングが中心となり、筋肉を少しずつですが、つけていくことができております!

 

続かなかった筋トレを継続できている理由は、ある人の動画にハマったというのが一番です。

そのある人の動画というのが、『メンタリストDaiGo』です!

最近、あんまりテレビでは見ないなーと思っていましたが、youtubeで見かけ、動画を見てみるととてもわかりやすく、科学を根拠に様々な事を紹介してくれていました!

 

『メンタリストDaiGo』が紹介していた動画の中に、「継続するための科学」というのがあったのですが、そこで紹介されていた「まずは1回でもやることから。無理はせずに」というのを参考にし、今までの無理をして回数を決めてやっていたのを、無理はせず、まずは毎日続けること、『1回でもやること』を意識して行なう様にしたら、継続して行なう様になりました。

 

ポイントは『無理をしない程度に毎日1回でも行う』ということです。

 

誰でも続かない時は無理をしていることが多いです。(仕事でも、なんでも)

まずは何でも無理をせずに、自分ができる範囲で行うことが『継続』につながることを私は学び、継続につなげていくことができるようになりました。

 

継続してできるようになったら次は、もっと効率がよく、自分が筋肉をつけたい箇所を中心に筋トレを行ないたいと思い、またyoutubeでトレーニング動画を探して、筋トレに励んでおります。(youtube様様です。笑)

今では、自分が筋肉をつけたい場所だけでなく、全身にバランス良く筋肉がつけたいと思い、日替わりで別の場所を筋トレするようにしております。

 

何事を行うのも、まずは

『無理をしない程度に毎日1回でも行う』

これを特に意識して行なう。とても簡単にできます。

 

『1回』だけなら自分でも出来る気がしませんか?

1回やると「もう1回くらい、やろうかな?」ってなり、そのうち、

1回が10回、10回が100回となっていきます。(実際に私は10回の腕立てが今では、100回以上やっています。笑)

 

まずは誰でもできる1回から。

無理をしない範囲で行い、自分が楽しいやり方を見つけていきましょう。

「1回だけで意味あるのか...?」と思うかもしれませんが、その1回が初めの第一歩です。

続けていく為には無理をしない。

 

僕も無理をしない程度にこのブログを投稿していきます。笑

 

では。

 

サーバ不要⁉Firebaseでホームページ公開!

こんにちは。

 

久しぶりに『ドットインストール』で

プログラミングの勉強をまた始めました。

 

一からやり直してみようと思い

HTMLからまた始めています。

 

入門編から始めて

HTML入門→CSS入門と終わりました。

久々に触ったんですが、何がどうなっているかがすぐにわかるので

とてもいいですね!

 

それで入門編が終わったので

前回勉強をしていた時にはなかった

「Firebaseでウェブサイトを公開してみよう」って講座をやってみました。

 

「え!?こんな簡単に自分で作ったホームページって公開できるの!?」

って気分になりました。

 

ちなみにそれが

Googleが提供している「Firebase」ってサービスです。

ドットインストールでHTMLとCSSの入門講座が終わってれば

誰でも出来るレベル。

公開用のURLも「https」なのでセキュリティも安全。

 

まぁ、無料の範囲は容量とか少ないけど

勉強がてらお試し用とかにはいいかなと思います。

 

ドットインストールで勉強した内容を自分で書き換えて

公開用のサイトでも作ってみようかな。

 

では。

まだやっていません...

ドメイン検索 a .com .net .info .mobi

あけましておめでとうございます。

 

去年の12月初めに受ける予定だった

Oracle Certified Java Programmer Silver SE 8 認定資格」の試験、

 

まだ受けてません!( ゚Д゚)

 

言い訳しかないんですが

12月って「師走」って言うくらい忙しい時期じゃないですか。

坊主も走る時期じゃないですか。忙しかったんです。ほかの事が。

 

今月受けます。

しかし、勉強もしていない。

 

今から取り戻します。

とりあえず、65%以上の正解率で。

 

でも、最近は

新しいことも始めたいので

しっかりと踏ん切りつけて次に進みます。

 

今年も残り360日。

無駄にしない。やりたいことをやろう!

 

では。

 

オンラインサロンで...

 

 

こんばんわ。

今日も仕事終わって

勉強中です。

 

今日は自分が11月に入ったオンラインサロンで

チャットグループってのがありまして

いろいろと展開されています。

 

その中で気になったのが

「プログラミング部」

ちょうどええやん。

 

入って挨拶だけしていきました。笑

 

なんかグループにいる人のプログラミング歴を見ていると

長い人もいるとから教えてもらいたい(´・ω・`)

 

有益な情報。

 

聞こう。

積極的に。

 

ちなみに勉強は

そろそろラストスパート。

かけないと。

 

でわ。

 

┏━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  WordPressに特化したレンタルサーバー『wpXレンタルサーバー』   https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TE9Y3+912P2Q+CO4+ZQV5V ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

勉強べんきょ~

こんばんわ。

 

今日も仕事終わりにプログラミングの勉強してます。

 

 

以前、このブログを始めた時は

動画見ながら、テキストエディタにコード書いてました。

 

 

今は教本で試験に向けた問題をやってます。

 

 

前に使っていたサイトは

「ドットインストール」ってやつでした。

 

 

あの時は

とか勉強してたな~

 

 

動画見ながらだから

 

わからないところやエラーがでるところは

 

もどったり、止めたりして

 

修正しまくってたな。

 

まぁ、やっぱり

実践向き。

 

本は読んでも

問題解いても

実践にはかなわない。

 

だから、プロゲートも

使ってみたんだけどね~

 

試験だから

受かればいいから。

 

点数を取るためのまずは勉強。

作るのはあとで。

 

頭に知識をぶち込め!

 

では。

 

Oracle認定Javaプログラマー

こんばんわ。

 

今日も仕事終わりにプログラミングの勉強してます。

 

Oracle Certified Java Programmer Silver SE 8 認定資格」

の獲得に向けて勉強してます。

 

今月で大体、6ヶ月くらい勉強しています。

なにも知識がない状態からだったのでめっちゃ苦戦中...

 

試験はJava SE 8 Programmer Ⅰ(1ZO-808-JPN)試験」

受けなきゃいけないみたいです。

 

ちなみに試験の受講料などですが

 

受講料:26,600円

試験時間:150分

出題数:77問

合格ライン:65%

 

みたいです。

 

77問中、大体50問くらいの正解で

受かりますね~

 

マジでしっかり勉強しないと

今月末か来月あたまには試験受けます。

 

残り12日。

本気で。

 

では。

アウトプット②

こんばんわ。

 

「脱社畜

 

最近、ツイッターなどのSNSでこの言葉を目にする機会は

 

ありませんか?

 

 

「イケハヤ」ことイケダハヤトさん

 

「連続企業家」こと正田圭さん

 

オンラインサロンです。

 

僕も5日前から入会しています。

 

入会したはいいがなかなか発言や動いていくことが出来ない...

 

でも人の企業案とか見るの

 

スゲー面白いです!

 

いろいろと参考にしながら

 

僕も何か案をあげて、

 

叩きまくってもらおう。

 

決してMではありません。

 

なんならやり返します。笑

 

積極的に動いていこう。

 

では。